« 趣味の話 | トップページ | 猫に絨毯? »

南禅寺水路閣 from 京都

Cid_8f53bd82e3164978b34df7aaae9959f画像提供 元工作部員


 春は桜、秋は紅葉と足で稼いでこまめに送られてくる京都の情報、送り主は元工作部員京都駐在諜報員のAクンであります。

 つい最近、サクラ事情が送られてきたばかりと言うのに、今回は珍しくも新緑の様子が届きました。

 なかでも、Hikoさんお気に入りの南禅寺水路閣をご紹介したいと、本人には無断でUPする次第です。

 琵琶湖から遠路、生活用水を人工水路で京都に送られる途中の赤レンガ造りの水道橋、その見事なア-チは南禅寺境内を跨ぎ、その名も水路閣と名付けられ、いつも観る人(Hikoさん)を魅了しています。

 Hikoさんが京都を訪れるなら嵐山や金閣寺も好いが、真っ先に行きたいところはこの場所であります。

Cid_494ac1cb168d4c9fafdd6961bb34543画像提供 元工作部員



Cid_993533843a8f4c139d60521b2ea76c2画像提供 元工作部員

« 趣味の話 | トップページ | 猫に絨毯? »

季 節」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

最近のトラックバック

  • がめ煮 (君は今日からCOOK☆スター!)
無料ブログはココログ