断捨離とスピルバ-グ
RICOH CX3
3月とは言え、真冬並みの寒さを記録した福岡、北九州市も福岡県内と言う事で、寒さとしては右へ倣えの寒さ故、早朝散歩は、行はまともな冷たい向い風、風をよけながらの短縮コ-スで済ませました。
その分、トレ-ニングジムではしっかり自転車を漕いで・・・・・
先日からボツボツ行っている断捨離はカメラバッグとカメラ月刊誌をクラカメショップに持ち込むことでした。
1980年代の写真系の雑誌なら探している人がいますとの情報から、先日持ち込んだ分の残り約60冊とおまけのカメラバッグ・・・・
ゴミに出せばただのゴミ、しかし使える物のリサイクルはゴミ削減と拾う神への贈り物と言う訳です。
一言で雑誌60冊と言ってしまえば大したことは無いのですが、この運搬が大変です!二階の納戸に積み上げた雑誌を10冊単位にキビって(結んで)階段を下って玄関口まで運びだし、それから一輪車に乗せて車まで・・・・
重い雑誌の束の搬出作業は、ジムのトレ-ニング並み?の運動量です。
で、本日の午後から散歩は余分とばかりに、先日録画しておいたスピルバ-グ作品の試写会へと変更になり、こうしてHikoさんの寒い一日は平凡に終えることが出来ました。
・
RICOH CX3
・
・
RICOH CX3
・
・
・
・
・
« 満開の梅と離陸の瞬間 | トップページ | 不安定なパソコン »
「雑記帳」カテゴリの記事
- 猫に絨毯?(2015.04.27)
- 捕まった野猫2号(2015.03.17)
- 不安定なパソコン(2015.03.13)
- 断捨離とスピルバ-グ(2015.03.10)
- 鳥ミング?(2015.03.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント